佐野悦郎先生監修のフルートアンサンブルの歴史シリーズコンサート第4回目「ハンザ同盟都市ハンブルクのテレマンとその周辺」
神聖ローマ皇帝から自由都市の特権を3度も与えられ、自治権を獲得維持していた17世紀のハンブルクは、ハンザ同盟の中心的で富裕な都市のひとつで、テレマンは、このハンブルクを終の棲処としました。
テレマンは、貴族のための音楽ではなく、市民が音楽を楽しみ、演奏できるような作品をたくさん作曲し、市民のための「忠実な音楽マイスター」として活躍しました。
第4回目のフルートアンサンブルの歴史コンサートシリーズでは、テレマンの作品を中心とし、その周辺の時代の作品を集めたプログラム。
フルートアンサンブルの歴史をたどるこの企画。歴史とロマンも感じることができます。
1keyFlute、5keyFlute、ベームシステムフルートを使用して演奏致します。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
【日時】2023年4月9日(日)14時開演
ムラマツ・ホール 村松楽器新宿店 2F(東京都新宿区西新宿8-11-1 日東星野ビル 2F)
●JR新宿駅下車 徒歩10分
●地下鉄丸ノ内線 西新宿駅下車 1番出口より徒歩1分
1Fにレストラン「ジョナサン」のあるビルの向かって右側が入口です。
4階は村松楽器 新宿店、2階にはレッスンセンターとムラマツホールがございます。
【出演】佐野悦郎 東條茂子 塩谷信洋 横山聡子
【チケット】一般3,000円
【チケット・各種お問い合わせ】メール fl.history5@gmail.com